修平汁
材料 (4人分)
| 餅 | 4個 |
| 片栗粉 | 適宜 |
| 油 | 適宜 |
| 鶏肉(一口大に切る) | 50g |
| 人参(薄切り) | 5cm |
| 舞茸(小房に分ける) | 20g |
| かまぼこ(薄切り) | 4枚 |
| ねぎ(斜め切り) | 1/2本 |
| A | |
| ・昆布の漬け汁 | 2カップ |
| ・うわてん | 大さじ2 |
| ・みりん | 大さじ2 |
| 大根おろし | 1/2カップ |
| 卵 | 1個 |
| 三つ葉、柚子皮 | 適宜 |
- 1.
餅は半分に切って、片栗粉をまぶし、油で揚げる。
- 2.
Aを煮立て、鷄肉、人参、 きのこ、かまぼこ、ねぎを順に入れて煮る。
- 3.
具材が煮えたら、①の餅も加える。
- 4.
大根おろしに溶いた卵を入れて混ぜ、③に加える。
- 5.
椀に盛って、三つ葉、柚子皮をのせる。

























